top of page
money-2724235_1280_edited.jpg

たった1日で、合格レベル目指す~
小規模事業者 持続化補助金・申請書類の書き方ゼミ
2022年6
月3日締切分
【申込受付は終了しました】

書類づくりに時間がかかり過ぎて、やる気がおこらない

​考えがまとまらず、うまく文章にならない

​初めて補助金に応募するので、どこから手をつければいいか、悩む

書いてはみたものの、合格レベルの書類になっているのか不安

​以前、自分で書類を書いて出したけれど、不合格。商工会議所の担当者からは「いい書類ですね」といわれていたのに。。。

こんな感じで、小規模事業者 持続化補助金について、お問い合わせをたくさんいただきます。

*この補助金は2014年春に始まった国の支援策です。当事務所では、補助金制度の2014年の開始直後から「申請サポート」を行っていますので、お問い合わせも多くいただいています。

せっかく、時間をとって取り組むのですから「合格したい!」というのは、誰もが考えること。

ですが、年々、知名度があがっている補助金なので、応募する人・会社も増えてきて、書類のレベルが上がってきているんです。

その結果として、自分ひとりで頑張って書類づくりに取り組んで「合格レベルの内容」にするのは年々ハードルが上がっているように感じます。それだけ、競争が激しくなっているんですね。

​持続化補助金が「不合格」になる原因

補助金は出した人全員がもらえるわけではなく、審査に通らなくてはなりません。せっかく頑張ったのに「不合格」になるのは、誰だって悔しいですよね。

不合格・審査に通らない原因は、大きくは3つあります。

1.申請書類に不備・不足があった

 補助金を申請するときには、さまざまな書類が必要となります。

 それらの書類が不足していることで、申請そのものが受け付けられなかった、というケースです。たとえば、商工会議所・商工会で発行される「事業支援計画書(様式4)」が提出されていない、という話がありました。

2.経営計画の詰めが甘く、売上・販路開拓のストーリーがわかりづらい

 審査員は、あなたのビジネス・事業内容を知りません。そういう人に、自分のビジネスを知ってもらい、補助金の必要性を理解してもらえるよう、経営計画を作り込むことが大事です。

 たとえば、ホームページを作りたい、リニューアルしたい、というご相談は、とても多いのですが、、、「ホームぺージをリニューアルする」と書いただけでは、合格しづらいのです。

  •  なぜ、リニューアルが必要なのか

  •  どのようにリニューアルするのか

  •  ホームページから売上獲得までの流れはどうなっているのか

など、売上アップまでのプロセスを説明することが求められています。

 

3.数字や根拠が不足している

 補助金を活用することで、どの程度の効果(売上や集客数など)が見込めるのか、なぜ、それを実現できると考えたのかを、数字やデータなどを使って説明していきます。

 審査が通りにくい書類は、それらが曖昧であったり、具体的な根拠が不足していることが多いです。 

「補助金=返さなくてもいいお金」で

​売上アップ・集客ができる

当事務所では、今までに持続化補助金の申請をお手伝いしたのは、500件を超えました。補助金を活用して、事業をのばした人・会社が多くいらっしゃいます。

持続化補助金の上限額は

  • 通常枠:50万円

  • インボイス枠:100万円

  • 賃金引上げ枠・卒業枠・後継者支援枠・創業枠:200万円

となっていて、

ホームページを作る・広告を出す・チラシや看板をつくる等、売上アップ・集客に使える補助金です。(そもそも、こういうタイプの補助金は珍しいのです)

集客には、お金をかけた方がいいことは知っているけれど、「広告を出すのは、損をしてしまいそうで、やっぱりちょっとコワイ」と思って、プロにホームページづくりを依頼することや、ネット広告・雑誌広告をためらっていた、という人にこそ、持続化補助金を使うことをオススメします。

せっかく「返さなくてもいいお金」「もらえるお金」を受け取れるチャンスがあるにも関わらず、みすみす逃してしまうのは、とってもモッタイナイ!!と思います。

補助金セミナーは、増えているけれど・・・

​残念な現実

持続化補助金の知名度が上がるにつれて、セミナーや講座が増えてきました。あなたも目にされたことがあるかもしれませんね。

 

最近は、過去に合格された方がご自身の経験をもとにセミナーやコンサルをなさっている様子も目にします。

しかし、そのようなセミナーでは、解決できない根本的な問題があるんです。

それは、合格レベルの書類の書き方への【対応力が不足】していること。

厳しい言い方かもしれませんが、、、

100社の会社・お店があれば、100通りの補助金の応募内容があります。ですが、ご自身の経験だけに基づいてセミナーやコンサル、サポートをしていると、さまざまな事業内容への対応は難しいように見受けられます。

 

たとえば、ホームページ制作・チラシ作成などの内容であっても、どうやって売上を実現するのか、売上を実現できる根拠をどのように説明するのか、などを、それぞれの会社・お店の状況に合わせて具体的に書いていく必要があります。経験が少ない方・合格した申請書類が自社の実績だけの方は、その対応力が不足しがちです。

 

そのために必要なのが、多くの業種・業界・取り組み事例をサポートした経験と、補助金制度の内容に精通していることです。

ガイドがあれば、短時間で、合格レベルの書類を書ける

自分ひとりだと、どのあたりが合格レベル・基準なのかがわからず時間がかかりすぎてしまって、あなたにとって何よりも大切な時間をムダにしかねません。

 

初めての場所への旅行ではガイドブックや現地のガイドさんから情報をゲットするように、経験が少ない「補助金への応募」では経験豊富な人からの情報を活用するほうが得策です。

それに、ガイドがあったら、スムーズに、短時間で合格レベルにたどり着けます。

補助金を使えたら、ホームページを作れたり、お店の看板をつけたりして、今まで以上に集客や売上アップができますよね。

お客さまのご感想

当事務所で持続化補助金の申請をお手伝いしたのは、500件を超えました。

​お客様のお喜びの声の一部と、講座ご参加者さまのご感想です。

 ご報告が遅くなりましたが、補助金活用後、単月での売上が100万円を超えました!今までは月30~50万円だったので売上が2倍です。

補助金を使えて、よかったです。ありがとうございました!

​(美容サロン様)

 講座を受講する前は、商工会議所の資料や知り合いの方に審査が通った書類などをみせてもらったが、いまいち自身の申請内容のイメージがわかず困っていました。

 千葉先生のわかりやすい講座が大変参考になりました。そもそも補助金とはから「審査が通った事例」、「通らなかった事例」など具体的な事も伺えるのは今までのご経験からこそだと思います。実際、このような書類を作成する時、商工会議所のマニュアルだけでは内容の理解も不安であり、やはり資料を見る方がどのようなポイントを見るのかを教えて頂けるのも大変ありがたいです。試行錯誤して時間をかけるより本当に、自分が考えるべき事に集中できます。(山内幸さま)

 補助金の申請をして、ホームページを作りたいけれど、なかなか手を付けられないでいました。

 講座に参加するまで、補助金の公募要領も読んでいなかったのですが、それでも、先生の説明についていくことができて、ホットしました。付箋を使ったワークは、思っていたよりもスムーズに書くことができて、驚きました。参加できて本当に良かったです。ありがとうございました。(菓子野宏美さま)

 商工会議所で相談させてもらいながら、前回申請してみましたが、具体的で有効な書き方が分からず、困っていました

 ふせんを使った頭の整理がよかったです。これを並べ替えることで申請書が身近で書きやすくなったように思います。(Tさま)

 一人で、申請書類をつくるには自信がなかったです。講座では、ふせんワークを使って、難しい書類の大枠ができました!と言われた時は嬉しかったです!!

 丁寧に進めていただけて、実際に打ち込みもできたので、本当に安心しました。参加してよかったです!!ありがとうございます!!

(石川さま)

商工会に、最初に相談したときは
対象外だと、相手にしてもらえませんでした。
でも、千葉さんのアドバイスにそって書き直したら、
すんなり受け取ってもらえて、合格
できました!!

提出期限ギリギリに出したのですが
採択されました!うれしい!

補助金に出したのは初めてだったので、ビックリしました。
千葉さんのアドバイスとテンプレートのおかげです

持続化補助金、採択されました♪
もう、とってもワクワクしています
大切に使って、ステップアップしていきたいと思います。

セミナー、本当にありがとうございました

以前、自力で申請したのですが、そのときは落ちてしまったので、再度トライしたくて、実際にお話を聞きたくて参加しました。

自分が作成した書類のダメだった点がよくわかりました

先ほど、採択通知が届きました!!!

まとまらない私の考えを、丁寧にまとめてくださり、ありがとうございました。今後も、千葉先生の力をお借りできればと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

当事務所のクライアントたちも無事に、5件全て採択されました!
やはり専門家のチカラは偉大です。
(税理士事務所さま)

​~たった1日で、合格レベルを目指す!~

持続化補助金・申請書類の「書き方」ゼミ

開催します

せっかく「返さなくてもいいお金」「もらえるお金」を受け取れるチャンスがあるにも関わらず、みすみす逃してしまうのは、とってもモッタイナイ!!

 

そこで!!

小規模事業者 持続化補助金(第8回・2022年6月3日提出期限)の申請書類の「書き方」をお伝えするオンライン講座を緊急開催いたします。2022年6月3日提出期限の申請を目指しましょう。

 

この講座は、項目ごとに記入上の注意点や書き方のコツをお伝えしたうえで、講座時間内に申請書類の項目ごとに記入していく実践的な内容です。どこに何を書けばいいかがその場でわかるので時間を効率的に使えます。講座終了時には、申請書類の大枠を記入できている状態になります。

ご参加の方には、当事務所オリジナル(社外秘)のテキスト・申請書類テンプレートをお渡しいたします。

特に、申請書類テンプレートは、税理士などの士業やコンサルタントの方々にもご利用いただき「どこに何を書けばいいかがわかりやすく、使いやすい!」と高い評価をいただいています。

つまり、申請書類テンプレートを使うから、たった1日で、合格レベルの書類に近づくことができるんです。もちろん、講座だけで【提出できる状態】まで仕上げるのは時間の関係上、難しいかもしれませんが、書類全体の大枠・流れができていれば、仕上げも、スムーズに進みます。

持続化補助金 テキスト画像.jpg
持続化補助金 テンプレート画像.jpg

この講座では、2つのコースをご用意しました。

講座受講のみ

・講座+個別サポートの2つです。

 

講座+個別サポート付コースは、作成された申請書類を添削し、その後、個別アドバイス(Zoom面談)をします。個別アドバイスでは、あなたが作成された書類を見ながら改善ポイントをお伝えするので、どこをどのように修正すればいいか、が分かりやすいと思います。

また、あなたの申請書類に関する具体的なアドバイスだけでなく、経営計画の作り方や売上アップ・集客活動の改善点などをお伝えします。

絶対に合格したい!、初めての補助金申請で不安、文章が苦手という方にご好評いただいている内容です。

【個別サポートの流れ】

  1. 講座を受講(または動画視聴)

  2. あなたが書かれた申請書類をお送りいただく

  3. 添削・個別面談(Zoom)

  4. 修正後の申請書類をお送りいただく

  5. 添削・個別面談(Zoom)

  6. 書類を完成させて、補助金申請

* 個別面談は、原則として2回を予定しています。ただし、書類作成の進み具合によっては3回となる場合もあります。

可能な限り、きめ細かくアドバイスをさせていただきたいので、人数限定となります。(定員となり次第、締切ります)

*申請書類の添削は、個別サポート付コースにお申込みいただいた方限定とさせていただいております。添削・個別アドバイスのみのお申し込みは受け付けておりませんので、ご了承ください。

なお、小規模事業者持続化補助金<第8回>の提出期限は6月3日ですが、商工会議所・商工会の「事業支援計画書(様式4)」の受付締切が5月27日と設定されています。そのため、5月中旬までには、申請書類を書き上げ、余裕をもって提出したいですね。

早めに準備に取りかかることをオススメします。

2022年 6月 3日提出期限・対応

​小規模事業者持続化補助金・申請書類の「書き方」ゼミ

開催日 ※両日ともに同じ内容です。

 4月 24日(日)   10時~16時 受付終了

​ 4月 29日(金・祝)10時~16時 受付終了

 ※ 昼休み1時間あり

 ※ 講座終了後、オンライン懇親会を行います。(自由参加・1時間程度)

  講座時間内では質問しづらかった・・・という方は、ぜひ、懇親会でお尋ねくださいね。

 

講座内容

  • 補助金制度を理解する

  • 申請書類作成で陥りやすい罠とは?

  • 合格しやすい申請書類の【共通点】とは?

  • 申請書類の全体構成を理解すれば、何を書けばいいかがわかる!

  • 申請書類の各項目で書くべきポイントとは?

  • ​実践ワーク:申請書類の書き方 ※Wordでの入力となります。

ご参加特典

  • 当事務所オリジナルテキスト

  • 申請書類テンプレート(通常枠)

  • 復習用として、後日、動画配信いたします

ご参加いただくうえでのお願い

  • 本講座は、ご自身の申請書類づくりに取り組んでいただく実践的な内容です。Microsoft Wordファイルの入力ができるパソコンでのご参加をお願いいたします。

  • ​書類づくりの様子などがわかるよう、できるだけZoomのカメラはオンでご参加ください。

 

​■ ご参加料

 講座のみ:27,500円(税込)

​ 講座+個別サポート:55,000円(税込)

講師紹介

%25E3%2583%2597%25E3%2583%25AD%25E3%2583

千 葉 真 弓
・中小企業診断士

・エンパシーライティング認定コーチ

 

中小企業や個人事業主、起業希望者を対象として、売上・集客力アップをサポート。
小さな会社や起業直後の方でも、正しい方法で取り組めば成果の出る、

“正攻法”の売上アップの仕組みづくりが得意。
 
企業のマーケティング(売上アップや集客力アップ)や新規事業の立ち上げなどの、
コンサルティングを行っており、コンサルティング料は、月1回・3時間の面談で、20万円以上となっている。

難しい専門用語を使わず、具体的なハウツーまでわかりやすい言葉で伝えるコンサルティングは、

多くの起業家・経営者からも好評を得ている。
 
中小企業診断士は、経営コンサルタントの唯一の国家資格。

ただし、資格保有者の95%は男性で、女性は5%程度と少数。そのため、女性の起業サポート、起業してよかった!といえる女性起業家を増やすことを、自らの使命・ミッションと定め、日々活動中。
 
◆登録団体など

  • 一般社団法人 福岡県中小企業診断士協会

  • 経済産業省中小企業庁・登録専門家

  • 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 中小企業アドバイザー

  • 福岡商工会議所 登録専門家

  • 福岡県商工会連合会 エキスパート登録

  • ​経済産業省 認定経営革新等支援機関

など
 
◆事務所所在地 福岡市中央区薬院1-5-25-422

◆「小規模事業者持続化補助金」サポート実績(一部)◆
 

  • 開業1カ月のインテリアデザイナーが申請&採択されて、HP制作、パンフレット制作に活用

  • 商品パッケージのリニューアルに活用

  • 開業半年の婚活アドバイザーのサポート(イベント開催、ホームページ制作費用)

  • 開業1年の店舗デザイナーが、業務の説明用の動画制作、セミナー開催の雑誌広告、パンフレット制作として補助金を活用。

  • 整体院で、施術用ベッドの導入

  • 飲食店での店内改装費用、看板設置、集客用チラシ制作として補助金活用

  • WEBコンサルタントが、ある業界に特化したポータルサイト構築、顧客獲得のためのインターネット広告として補助金活用

  • 販路開拓、取引先獲得のため、展示会出展費用として活用(メーカー事例)

  • ジュエリーショップで、展示会用什器の購入とカタログ制作、ネットショップのリニューアル

  • エステサロンで、新メニューの周知・集客用看板の設置、ホームページ制作

  • 女性向け商品のパッケージ・リニューアル、販路開拓

  • 開業3カ月の税理士事務所の顧問先獲得策

  • 不動産会社の物件紹介用360度カメラの導入による成約率アップ

  • 女性起業コンサルタントが、WEB集客・LP制作を中心としてオンライン講座開催 など多数 

6月3日が提出期限です。5月中旬までに書類を作り上げることをオススメします。

ぜひ、一緒に集中して取り組んでいきましょう。

Copyright (C) 2022 YourBrainOffice & Mayumi Chiba All Rights Reserved.

bottom of page