「好きなこと」「得意なこと」を仕事にして、イキイキと活躍したい♪
そのために必要なこと・知っておきたいこと、1日で、まるっとお伝えいたします。
こんにちは、中小企業診断士の千葉真弓です。
わたしは年間100人以上の女性起業家さんの集客や売上アップをサポートしています。
好きなことを仕事にしたい!という方、とても増えていますね。これは、とても素敵なこと♪
「好き」を仕事にするからこそ、
ビジネスとして成り立つためにも、しっかりと売上をつくることも大事。
だけど・・・実際には、せっかくお仕事をスタートさせたのに伸び悩んだり、
忙しいばかりで手元にお金が残りづらかったり。
なかなか思うような形になっていかない方も多いです。
「好き」を仕事にする人がはまりやすい、
2つの落とし穴
ひとつは、ビジネスマインド。
せっかくのチャンスに巡り合っても、「わたしにはムリかも・・・」と思ったり、
高い価格設定をするのをためらってしまったり。
また、つい、価格設定を安くしてしまう人や、お金をいただくことが苦手という人も。
ビジネスマインドが整っていないと、豊かさを受け取ることができず、せっかく「好き」を仕事にしても、忙しいばかりでお金が手元に残りにくくなるのです。
これらは、自己肯定感の低さが原因となっていることが多いです。
そして、もうひとつの原因は、売上アップ・集客の仕組みが整っていないこと。
ビジネスは、集客ができなくては成り立っていきません。
「好きなこと」を仕事にすることと、自分の「好きなように」やっていくこととは違います。
「好きなこと」だから、一生けん命やっていれば、そのうちなんとかなるだろう・・・と思っている方も多いのですが、やはり、忙しいばかりでお金が手元に残りにくいということに。。。
ビジネスとして成り立たせるための工夫や仕組みを整えることが大事です。
「マインド」と「仕組み」が整うと、
ビジネスのステージアップが実現する♪
「ビジネスマインド」と「売上アップ・集客の仕組み」が整うと、あなたのお仕事に、嬉しい変化が出てきます。実は、わたしが主宰するビジネスきらり塾のメンバーさんのなかにも、
「提供しているサービスの単価を上げたら、お申込が増えました♪」という方が、何人も、いらっしゃるんです。
読み間違いではありませんよ。下げたらじゃなくて、【上げたら】デス。
そのほかにも・・・
-
「好きなこと」を仕事していることに、もっと自信をもてる
-
あなたが提供している商品・サービスを、ためらうことなくお客さまにオススメできる
-
売り込まなくても、お客さんに「欲しい!」と言ってもらえるようになる
-
高額商品・サービスの顧客獲得が出来るように
-
集客に困らなくなる
~セミナーは2部制です~
カラーセラピストと中小企業診断士が
あなたの「好き」を仕事に♪をサポートします
第1部では、「ビジネスマインド」を整えるため、カラーセラピーを活用して自己肯定感を高めます。
第1部は、カラーセラピスト・色の専門家の野川明美さんに担当していただきます。
野川さんは、某大手通信教育会社のカラーセラピスト講座のDVD教材にも出演しているエキスパートです。
色のチカラを借りると、ふだんは気づきにくい、あなた自身の考え方のクセや、無意識に捉われていることに気づくことができますよ。
未来の自分と対話し、色のプレゼントを未来の自分からもらうというワークを行います。自己肯定感を高めることで、より良い未来に進んでいけるようになりましょう。
【第1部・セミナー内容】
-
自己肯定感を高めるために、なぜカラーワークが必要なのか?
-
色彩ロールプレイ技法を体験し、未来の自分との対話
-
色の心理効果についての説明
-
日常における自己肯定感を上げるための色の取り入れ方
第2部では、高額商品・サービスの顧客獲得法をお伝えします。
第2部は、中小企業診断士の千葉真弓が担当いたします。
売り込んでいないのに「欲しい♪」と言ってもらうためには、あなたの商品・サービスの【価値】が伝わる必要があります。
【第2部・セミナー内容】
-
高額商品・サービスのためのターゲット設定のやり方とは
-
高額商品・サービスの顧客獲得が出来た人たちが、最初にやったこと
-
売り込まなくても、欲しい!と言ってもらえる「価値」の伝え方
-
まず、何から始める?顧客獲得のためのステップ
高額商品・サービスを提供できない、売ることができない原因となっている「自己肯定感の低さ」を改善したうえで、売り込まなくても「欲しい♪」と言ってもらえる顧客獲得法を知ることで、実践しやすくなりますよ。
逆にいうと、どんなにいい方法・いいノウハウを学んでも、ビジネスマインドが整っていない、自己肯定感が低いままだと、行動する段階でためらってしまって、行動にブレーキがかかり、結果が得られにくくなります。
このセミナーによって、豊かさを受け取れる「マインド」と高額商品・サービスの「売れる仕組み」を整えて、あなたのビジネスをステージアップさせていきましょう。
講師プロフィール
野川明美(Snowdrop代表)
・色彩診断士
・カラーセラピスト
・色彩福祉士
・一般社団法人日本色彩環境福祉協会・関東甲信越支部副支部長
趣味で始めたアクセサリー制作のために学んだ、色の世界に取りつかれ、色の勉強を深める中、様々な色にまつわる仕事の切り口があることを知り、多くの資格を取得。
薬剤師として体の健康に携わる中で、心の健康も重要であることを何よりも感じ、色が心の助けになる事を広めていきたいと「カラーセラピスト」としての活動に、仕事の軸を大きく変換することを決意。
現在は、色彩福祉士やカラーセラピストの資格を活かし、2018年9月より、新規講座として開講されたカラーセラピスト講座の教材DVDにカラーセラピストとして出演、カラリストスクールI.C.I主催のカラーセラピスト資格認定講座を担当する。また、若者や女性の就職支援活動として「ハローワーク浦和 就労支援サテライト」にてパーソナルカラーの啓蒙活動に参加。
今後は、更に、薬剤師とカラリストとしての経験を活かし、福祉や高齢者支援などに力を入れていきたいと考えている。アクセサリー作家としても、10年以上にわたり、セレクトショップ「BiancoPuro」のアクセサリーの企画・制作を続けている。
千葉真弓(中小企業診断士/ユアブレイン・オフィス 代表)
中小企業や個人事業主、起業希望者を対象として、売上・集客力アップをサポート。
小さな会社や起業直後の方でも、正しい方法で取り組めば成果の出る、
“正攻法”の売上アップの仕組みづくりが得意。
企業のマーケティング(売上アップや集客力アップ)や新規事業の立ち上げなどの、
コンサルティングを行っており、その場合のコンサルタント料は、
月1回・3時間の面談で、20万円以上となっている。
難しい専門用語を使わず、具体的なハウツーまでわかりやすい言葉で伝えるコンサルティングは、
起業直後の女性起業家からも好評を得ている。
中小企業診断士は、経営コンサルタントの唯一の国家資格。
ただし、資格保有者の95%は男性で、女性は5%程度と少数。
そのため、女性の起業サポート、起業してよかった!といえる女性起業家を増やすことを、
自らの使命・ミッションと定め、日々活動中。
◆登録団体など
-
一般社団法人 福岡県中小企業診断士協会
-
一般社団法人 九州地域中小企業等支援専門家連絡協議会(通称:九州志士の会)
-
経済産業省中小企業庁・登録専門家
-
福岡商工会議所 登録専門家、福岡県商工会連合会 エキスパート登録
-
福岡県・経営革新計画策定指導員(筑後地域担当)、女性創業相談員 など
◆事務所 ユアブレイン・オフィス 福岡市中央区薬院1-5-25-422
【セミナー開催概要】
◆日時・会場 時間:13時~16時
-
東京 4月24日(水)東京駅近く 残4席
-
福岡 4月13日(土)天神周辺 残2席
※会場は、お申込いただいた方に直接ご連絡いたします。
◆ご参加料 12,800円(税込・事前入金制)
[早期申込割引]
3月30日までにお申込の場合は、9,800円(税込)となります
Copyright (C) 2019 YourBrainOffice & Mayumi Chiba All Rights Reserved.